シルクの出資馬選考会、長い長い戦いが終わりました。
記録の為にHPのデータを残しておきます。
*****************************************
2020年度募集 第一次募集期間における満口馬のご案内①
集計の結果、以下の61頭の募集馬は申込口数が500口を超えましたので、
300口は過去3世代(2016年産、2017年産、2018年産)への出資実績、
200口は抽選で出資者を決定させていただくこととなりました。
◇実績上位者+抽選時優先馬(抽選)で
出資者を決定させていただく募集馬◇
募集馬名 総お申込み口数 うち抽選時優先馬口数
02.イスパニダの19 1,728 919
03.サロミナの19 1,352 538
04.リアアントニアの19 1,271 421
06.マンドゥラの19 1,101 247
07.モルジアナの19 1,149 234
09.ピラミマの19 2,135 834
11.ツルマルワンピースの19 2,337 838
18.ルールブリタニアの19 3,048 1,143
20.シャクンタラーの19 1,534 325
23.シャトーブランシュの19 1,390 415
26.アイリッシュシーの19 1,191 256
30.シルクユニバーサルの19 1,814 444
31.ユキチャンの19 1,283 317
34.ランニングボブキャッツの19 1,729 410
37.ラダームブランシェの19 1,802 473
41.ウェイヴェルアベニューの19 1,296 476
42.ミュージカルロマンスの19 1,470 510
43.ヒッピーの19 1,112 253
44.パーシステントリーの19 1,141 302
46.ショウナンパンドラの19 959 327
48.アーデルハイトの19 1,280 251
52.レーヌドブリエの19 1,187 352
57.グリューネワルトの19 1,211 237
59.ブラックエンブレムの19 2,481 762
60.ポーレンの19 2,671 721
61.スイープトウショウの19 1,741 483
64.ウィルパワーの19 1,875 523
71.トレジャーステイトの19 1,278 258
75.アイムユアーズⅡの19 1,383 263
2020年度募集 第一次募集期間における満口馬のご案内②
◇実績上位者+抽選時優先馬(当選)+一般申込(抽選)
で出資者を決定させていただく募集馬◇
募集馬名 総お申込み口数 うち抽選時優先馬口数
01.イルーシヴウェーヴの19 641 138
05.テルアケリーの19 667 71
12.コケレールの19 787 110
13.ルシルクの19 1,172 207*
14.ハイドバウンドの19 1,142 206*
15.シュペトレーゼの19 832 109
16.ルミナスグルーヴの19 606 59
19.クロンヌの19 770 39
24.サマーハの19 967 180
25.ウルトラブレンドの19 707 53
27.ラトーナの19 969 84
29.シーイズトウショウの19 1,068 107
32.グローリアスデイズの19 828 44
33.ウインフロレゾンの19 962 85
36.ミスティックリップスの19 775 24
38.シャルルヴォアの19 855 124
39.ジャポニカーラの19 1,320 223*
45.チアズメッセージの19 667 66
47.プチノワールの19 832 78
49.レッドオリヴィアの19 590 106
50.アドマイヤテレサの19 1,105 163
51.プリティカリーナの19 1,130 159
53.レッドジゼルの19 975 151
56.パープルセイルの19 896 103
58.ディープストーリーの19 690 56
62.フェイトカラーの19 1,031 134
63.アンティフォナの19 793 66
65.ボシンシェの19 807 77
66.シャンボールフィズの19 720 81
67.メリーウィドウの19 1,254 175
68.エレンウィルモットの19 879 82
72.バシマーの19 997 125
*印の募集馬は抽選時優先馬口数が200口を超えていますが、
抽選時優先馬に指定していた方で実績枠で出資確定した会員様
がいるため一般申込でも当選した方のいる募集馬です。
上記以外の募集馬(13頭)はお申込み口数が500口以内でしたので、
お申込みいただいた皆様のご出資が決定しております。
*****************************************
上記が8月14日に先に更新されたクラブ情報です。
赤文字色のシャトーブランシュの19が、
抽優に選んだお馬さん。
200口/415口 約50%の抽選確率
口数がそれぞれなのではっきりした数字は言えませんが、
二人に1人が当選する確率。
申し込んだ最初の7頭は票読みも妥協もせず、ただただ
欲しい馬に申し込みました。
抽優もしかり。
そして最終中間発表を見て追加したのが、イルーシヴウェーブの
19とバシマーの19でした。
最終中間発表を見た票読みでは、最初に申し込んだ7頭の内、
抽優以外は実績で落とされるだろうと予想 →当たり
追加申し込みのバシマーの19が、引っかかるかの当落上かなと
思っていたものの、直前でのキャロットのトーセンラー産駒の
活躍や、お安い価格帯なので最後のねじ込みが凄かった💦
そして、結果がHPで反映される直前の(午後四時過ぎ)に、
必要実績のボーダーの発表。
*****************************************
500口を超えるお申込みをいただき抽選となりました募集馬で、実績枠で
ご出資いただくために必要でした過去3世代(2016年産、2017年産、
2018年産)の出資実績(ボーダーライン)は以下のとおりです。
[抽選となりました募集馬の必要出資実績(単位:円)]
01.イルーシヴウェーヴの19 976,000
02.イスパニダの19 4,944,000
03.サロミナの19 3,200,000
04.リアアントニアの19 2,214,000
05.テルアケリーの19 744,000
06.マンドゥラの19 1,070,000
07.モルジアナの19 1,092,000
09.ピラミマの19 5,328,000
11.ツルマルワンピースの19 5,506,000
12.コケレールの19 786,000
13.ルシルクの19 1,810,000
14.ハイドバウンドの19 1,090,000
15.シュペトレーゼの19 870,000
16.ルミナスグルーヴの19 494,000
18.ルールブリタニアの19 13,212,000
19.クロンヌの19 664,000
20.シャクンタラーの19 2,380,000
23.シャトーブランシュの19 2,636,000
24.サマーハの19 1,054,000
25.ウルトラブレンドの19 836,000
26.アイリッシュシーの19 1,280,000
27.ラトーナの19 1,014,000
29.シーイズトウショウの19 978,000
30.シルクユニバーサルの19 3,180,000
31.ユキチャンの19 1,976,000
32.グローリアスデイズの19 698,000
33.ウインフロレゾンの19 994,000
34.ランニングボブキャッツの19 5,192,000
36.ミスティックリップスの19 688,000
37.ラダームブランシェの19 2,476,000
38.シャルルヴォアの19 708,000
39.ジャポニカーラの19 1,468,000
41.ウェイヴェルアベニューの19 2,522,000
42.ミュージカルロマンスの19 2,920,000
43.ヒッピーの19 880,000
44.パーシステントリーの19 1,256,000
45.チアズメッセージの19 790,000
46.ショウナンパンドラの19 1,386,000
47.プチノワールの19 1,064,000
48.アーデルハイトの19 1,412,000
49.レッドオリヴィアの19 366,000
50.アドマイヤテレサの19 1,122,000
51.プリティカリーナの19 1,826,000
52.レーヌドブリエの19 1,472,000
53.レッドジゼルの19 950,000
56.パープルセイルの19 674,000
57.グリューネワルトの19 2,574,000
58.ディープストーリーの19 588,000
59.ブラックエンブレムの19 5,850,000
60.ポーレンの19 6,494,000
61.スイープトウショウの19 3,252,000
62.フェイトカラーの19 846,000
63.アンティフォナの19 710,000
64.ウィルパワーの19 3,308,000
65.ボシンシェの19 672,000
66.シャンボールフィズの19 482,000
67.メリーウィドウの19 1,346,000
68.エレンウィルモットの19 1,010,000
71.トレジャーステイトの19 1,604,000
72.バシマーの19 1,414,000
75.アイムユアーズⅡの19 1,574,000
*****************************************
ここ数年欲しい馬は殆ど取れていないので、私の実績はどんどん
下がって今年は3年実績113万円しかありません。
という事で、バシマーの19もアイムユアーズの19も
実績では引っかからず。
去年までなら実績が148万円あったので、妥協レベルでなら
申し込んだお馬さんが取れていたところ
最後の頼みの抽優の抽選結果と、バシマーが抽優125口で200口に
満たなかったので、狭い口数の一般抽選頼みでしたが、結果は・・・・
![]()
見事に当選ゼロが続いてしまいました⤵️
結局取れたのは、低い実績で通った イルーシヴウェーヴの19 のみ
大方取れない馬に申し込んでいるので当然ではありますが、
せめてもう一頭は欲しかったですね。
しっかり時間かけて欲しい馬探ししたので、毎年の事ですが
ちょっと肩透かし食らった印象。
これで2年連続、抽選での当選はゼロ0️⃣
抽優制度が出来て以来、抽選で通ったのは一般抽選も含めて
初年度の抽優のオーソリティーたった一頭のみ (-。-;
くじ運悪いったらありゃしない💦
去年と比較してみると
去年は募集頭数70頭で、満口が50頭
(満口率71%)
今年が募集頭数 74頭で満口が61頭
(満口率82%)
なかなかの増え方ですね⤴️
私の実績では人気馬の上から31頭は一般では出資出来ません。
逆に言えば、下から43頭は妥協すれば選べるという事ですけどね。
頭数削減路線も継続しているだけに、妥協は極力したくないです。
色々気になりつつ出資しても結果も出ていませんしね。
それでも人気の盲点を掻い潜り、毎年意外な馬が
活躍するのもシルクの常。
最後に、実績で通ったイルーシヴウェーヴの19のご紹介です。
母はアイルランドの生産馬で、フランス芝マイルのG1勝の快速牝馬
全兄のアドマイヤビルゴはセレクトでサトノのオーナーと
競い合い、6億近い金額で落札されました。
アドマイヤビルゴの次の母の7番仔に当たる、この馬だけ
ダークスポットでシルクに回ってきました。
これがチャンスと捉えるのか、デキが悪くて誰も見向きもしないから
シルクに回ってきたと取るのか?
兄がイマイチだから、費用対効果で高いと取るのか、兄達と比べて
お買い得と取るのか。。。。
その人の考えようや価値観や、馬を見る目によって違ってくると思います。
私は今のところ、馬体面では特に不安は無しと見ています。
因みに兄のサトノの馬は550キロ前後で、アドマイヤビルゴは430
キロしかありません。
馬体重が全兄弟で120キロも違います(^^;;
イルーシヴウェーヴの19は、中間を取って490キロぐらいで
出走してくれたら丁度良くて嬉しいです。
実際現時点で450キロ程あるので、デビュー時それぐらいになる
可能性は高いでしょう。
馬選びは最低・最悪ですが、3歳世代で最後にサリオスをねじ込み、
実績で当選した時と同じシチュエーション。
同じくラッキーな結果になれば嬉しいな。
シルクの今回の馬選びは決して成功ではないですが、今後も一切
妥協せず欲しい馬だけ申し込むスタンスは崩さず、実績を無駄に
積む事なくマイペースを貫きたいと思います。
以上長々とお付き合いありがとうございました。